こんにちは。おとです。
この日は1週間ぶりくらいに乗っています。
この時期の週末は1日は乗りたいと思っています(もう一日はサッカーの応援があるので)が、天気が悪いと乗れなかったりします。
まぁ乗れる時に乗りたいとあまり焦らずに考えられるのもアラフィフならでは。
というか、私がこのくらいになってそう思えるようになったんですね。
この日は「車道+坂道チャレンジ」をテーマに走ってみました。
購入してから、乗り出しが苦手だったこともあり、車道と歩道は基本走らず、サイクリングロードを中心に走っていたのですが、遠出することなどを考えるとそろそろ少しは車道も走ってみようと思い走ってみることにしたのでした。
実際に走り始めると、信号のほとんどない道を走っていたため、ストップアンドゴーがほとんどなく、無事に走れました。
また、坂道もフロントのギアをアウターのまま(インナーの方が軽くて坂が楽)、リアのギアを軽くするくらいで登れました。
ほんの少しの距離の坂でしたが、ゆっくりなら少しは登れるかも?と思いました。本当に、ほんの少しなんですが、自分にとっては久々のチャレンジです。ドキドキでした。
後半はいつものサイクリングロードを走りました。
途中で保育園の子供達が歩いていたので、サイクリングロードを傍にそれて住宅街や車道を走ってまたいつもの道に戻るというようなことも試してみました。
少しずつ慣れてきて楽に走れるようになっていることが自分でもわかって楽しいです。
しかし、走り終わると左の胸筋が痛くなるのは左の筋力が少ないからでしょう。
少しずつバランスよく体が慣れてくるといいなぁと思ってストレッチしています。これは重いカバンを左にかけていた時にもなるので、左の筋力が弱いのかなと思っています。
データ
3月23日(木)9:59〜10:35
走行距離 8キロ
平均速度 13.4km/h
最高時速 - km/h(測定なし)
平均心拍数 130BPM